月別アーカイブ: 2016年10月

山陰近畿自動車道(野田川大宮道路)開通ツーリング

今日は良い天気。結構暖かかったです。
絶好のログ回収ツーリングになりました。

11時前に出発。12時頃、R176からR312に出るところで信号待ちしているとスーツ姿の人が乗ったバスが数台。
ついて行ってみるとというか方向が同じだけだったのですが、これはもしやと思ったらやっぱり京丹後市大宮庁舎の方に入っていきました。
会場には試走なんちゃらと書いてあった看板が立ってました。式典か何かやってたのでしょうかね。2時頃行ってみたら終わってました。
どちらにしても15時開通だったのでまずは入り口の場所を探しに行きました。
はじめ弁慶寿司の信号のところ京丹後大宮IC口と言う交差点名になっていたのであれっと思いつつバスについて行ったのですが庁舎から戻ってみると看板とばっちり道路にもインター左へって書いてありました。

dsc_1339
でこの道を道なりに進んでみるとインター入り口に突き当たりました。
dsc_1340
まだ、12時過ぎだったのでいったんお昼休憩。道の駅シルクのまち かや へ戻って昼ご飯にしました。
スッキリ!! で彦摩呂さんが選んだNo3の トマトカレー。
酸味がきいていてさっぱりした感じのカレーで、なんか癖になりそうな味でした。

と、まったり時間つぶしをして13時30分頃出発して庁舎の方に行ってみましたが会場はすっかり片付けられてました。
そんなわけで、14時頃まだ早いけどインター入り口まで移動しましたが、することもなく暇だったのでウロウロしてました。両脇に鯉のぼりが立っていたので見学に。なかなか迫力が。
dsc_1344

そうこうしていると、40分前ぐらいにバイクに乗った人がうちが止めていた場所近くに停車して待ってるの?と聞いてきたのでそうですよ~って話してました。
待ち時間中、まだ入れないの?って言う車が結構来てました。まだ早いよとか言われてましたよ。ホント時間きっかりじゃないと開かないんですね。これ、与謝天橋立から入ろうとしていたら相当ぴったり合わせないと入れなかったのじゃなかろうか。福知山の9号線の開通時も時間が合わずに通り過ぎることになってしまったし。
1時間前に来ましたが少し離れた脇道ですでに待っている車が。30分前20分前と近づくにつれ開通待ちの車が増えてきましたよ。
そして待ちに待った開通です。バイクできて正解でした先頭集団で走れましたよ。一番乗り~^^V まあ、先頭は覆面パト。続いて話していたバイクの人でうちはその後ろでしたが。
20161030%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%85%a5%e3%82%8a%e5%8f%a3 時計の表示は5分遅れてます。
GPS のログを収集する目的だったので、たっぷり往復しましたよ。
まずは、与謝天橋立の京丹後大宮側の出入り口と直線をゲットするためにまずは京丹後大宮-与謝天橋立を往復。続いて与謝天橋立通過のログを取るために京丹後大宮-宮津天橋立を往復。
ほとんどトンネルだったので微妙ですが…。
与謝天橋立同様ここにも料金所はありませんでした。宮津天橋立でゲートがあります。
結構走り回ったので今日のツーリングは 165km ほど走ってました。

福井県の道の駅スタンプラリーツーリングその2

前回は福井県の道の駅スタンプラリーの一番遠いところを攻めてきたので残りを取得しに行ってきた。
スタンプラリーツーリング第2回目です。

高浜あたりはいつもの周回ツーリングで取得していました。
で、前回は三国あたりを取得したので残る真ん中あたりの鯖江や敦賀市付近へのソロツーリングへ。

残るところを見ると鯖江の西山公園をスタートして南下するコースがベストかと判断してまずは道の駅西山公園を目指します。
出発して府道/県道1号を抜け福井県入り、うみんぴあはスルーして道の駅若狭おばままで行きここで休憩。さばトラななちゃんの若狭おばまでお昼ご飯。12時30分頃出発、一気に道の駅西山公園へ13時30分頃到着。さすがメガネの鯖江。メガネだらけでした。
dsc_1300
道の駅スタンプも2種類あって二つ並べればメガネになるという工夫のスタンプでした。

次は道の駅パークイン丹生ヶ丘。R417を海に向かって走行。30分ほど14時15分頃到着しました。ここは余り大きくなくちょっとした売店という感じでした。

ぶらっと見て回って次の道の駅へ、R417 -> R365 -> 県道264 -> R305 で道の駅越前へ。ここも30分ほど14時45分頃到着。道の駅越前の名前では気がつかなかったけど、ここ越前がにミュージアムのあるところだったんですね。何度も来てましたよ。スタンプは温泉側にありました。
dsc_1301k

海沿いR305を気持ちよく30分ほど南下して道の駅河野へ。天気が良くて海沿い走るの気持ちよかったですよ~
dsc_1305dsc_1304
トコトコ気楽に走って15時30分頃道の駅河野へ到着。

ぶらっと見て回って次の目的地。道の駅三方五湖へ。ちょっと裏道入ってみたら案の定迷いましたorz 無事何とか16時55分頃到着。スタンプ押してぶらっと売店見て回って時計を見たら17時過ぎ。
帰るか最後の一つ熊川宿へ行けるか微妙だなというところでルート検索。目的地まで30分ほどで行けるのか。で、営業時間は18時30分まで。間に合うぞ。ということで福井県最後のスタンプをもらいに。無事営業時間内の17時35分頃到着。スタンプ押して売店ぶらり。もう日が暮れ始めていたのでかなり寒くなってきた。紅茶タイムで暖まって帰りました。

帰るコースは行きと同じ R27 -> 県道/府道1号ルートで帰りました。
途中県道1号の峠は夜走ると怖いね。白線が消えてるところにガードレールがないところがあったりと道がわかりにくい。でそんなに遅くは走ってないつもりだったのに頂上付近で後ろから車が。峠入る前には見えなかったはずなのにもう追いついてきたのかと思ったら、なんとトラックに追いつかれた。
マジですか。あの細い道どんだけ飛ばしてんねん。と思いつつ先行させて走行。あっという間に見えなくなった。おいおい。
そんなこんなで自分は寒さに震えながら安全運転で帰りました。暖かタイツはいてて正解でしたよ。
今回のツーリング370kmほどでした。

京都17カ所に続き福井県の道の駅15カ所これで全制覇。
134カ所中72カ所取得。約半分ってところですね。
残りは大阪、滋賀、奈良、和歌山と淡路島(兵庫)ぼちぼち取得していきますよ。

福井県の道の駅スタンプ集め

今日は福井県の道の駅スタンプ集めツーリングに行ってきた。

福井県で自宅から一番遠くの難関、道の駅九頭竜を目標に出発。
朝早く出る予定がちょっと遅くなったのとさすがに目的地まで片道5時間はダルいなと判断して結局高速を使って移動。まあ、それでも3時間半かかる予定でした。
朝寒かったなと思いちょっと厚めの服を着て出発。しばらくして日が出てきたけどそれでも9時頃はまだ寒かった。
舞鶴若狭自動車道から北陸自動車道へ入り福井ICで降りて国道158号で目的地に。
九頭竜を目標にインター出て国道に入ったところで道の駅一乗谷あさくら水の駅の看板を見つけた。危なく見逃すところだったよ。出発後2時間30分ほどで到着。
ということで休憩がてら立ち寄りスタンプゲット。
dsc_1293.jpg

一息ついて国道158号へ復帰して目的地九頭竜へ。クネクネと楽しい道でした国道158号。やはり山と川沿いだからか体感温度が低い。晴れていたんですけどちょっと肌寒い。そんなこんなで1時間ほど走り目的地へ到着。駐輪場はまだ少し余裕がありましたが駐車場はいっぱいでした。
dsc_1294.jpg

いろいろ見て回ってスタンプをゲット。
この道の駅って越美北線(九頭竜線)って言うんですか実際の列車の駅でもあるんですね。本数は数本だけみたいでしたが。運悪く列車が来る時間ではなかったです。ちょっと残念。この路線、架線がなかったので気動車なんですかね。
昼ご飯と思ったけど人が多かったのと食べたい気分ではなかったのでコーヒーだけで済ませることに。

目的地に着いたし帰りです。
帰り道ちょっと寄り道。せっかく来たのでもう一つ道の駅をと次は道の駅禅の里へ。途中、ホントにあってるかと道確認をしたら間違ってました。危ない危ない。とんでもないところへ行くところでした。
道を間違えつつ無事禅の里へ到着しスタンプゲット。ここで時間は14時すぎ。ちょっと肌寒いので暖かいものと思ったら売り切れていたorz なぜに。まあ、食べなくてもいいやという感じだったのでスルー。

帰るかなと思ったけど調べたら近くの道の駅さかいが30分ちょいで到着できるみたいなのでついでだ行っちゃえ。と15時頃到着。一回りしてスタンプもらって次。

道の駅みくにも30分ぐらいで行けるなら行っちゃえと。また道を間違えました。あんな細い道とは思わなかった。農道ですね。しばし農道を走って県道20号へそれから少し走って到着です。道の駅みくにって前にも来てましたね。RBツーリングで。これで2度目?以上来てる気がしてますが…。まあ、今回初じゃないですがスタンプはもらってなかったので今回ゲットです。

海沿いを帰るかな~と思っていたけどもう16時になってるのでやめました。高速でちゃっちゃと帰る。もうさすがに寒かったです。トンネルの中が暖かくて出たくないくらいでした。
朝8時半頃でて帰りが19時すぎ。久々の約11時間で走行距離500km超えのロングツーリングでした。太ももが…筋肉痛…。

今回の取得は一乗谷あさくら水の駅、九頭竜、禅の里、さくら、みくにの5カ所。これで難所はクリアしたのであとは…。

手首痛すぎて病院行ってきました

手首が痛かったので昨日は病院行ってました。
まあ、そのうち肩の痛みで行くつもりだったけど別件で行くことになってしまいました。ついでに肩とヒザも診てもらいましたけどね。

はじめ腱鞘炎かと思ったけど、よくよく症状を調べてみたらどうも腱鞘炎とも違うようだし位置的にTFCC・三角線維軟骨複合体損傷に近い部位・症状だったのでこれは…と思っていました。
診察の結果どうやらTFCCあたりに白い影が映っていたのでこの位置にカルシウムの結晶ができていたらしい。
そして、これがバイク乗ったときのスロット操作で軽い痛みが発生し、仕事のペンチワークでとどめを刺して炎症を起こしていたらしいと。薬と湿布もらって診察終了。
肩とヒザの動きには問題なさそうなのでとりあえず様子見ましょうということに。

まあ、手首の痛みはバイクは最近通勤に使ってなかったから週末の長期運転と、ペンチを使った仕事で使いすぎだったんでしょう。
というか実際、先週末痛みがピークで早く病院行った方が良いなと思ったけどなかなか行く都合が付かず、行こうと思ったときにはすでに回復しかかっていたので放置しても治まっていたと思われます。
それに加えて診てもらった夜にはそんなに即効性があるのかと思うほど薬が効いたのか痛みもひいてました。

昨日はそんな一日でした。

道の駅 京丹波 味夢の里へプチソロツー

今日は雨だと思っていたら晴れていた。
カゼひいて前日寝て過ごしていたので今日も少し体がだるいが…。晴れている。サラダ用のねぎたまポン酢が残りわずかだ。一晩寝たから結構回復してる。寝ていた方が良いんだろうがこの天気。寝ていられるか、ということでネギ玉ポン酢を求めて道の駅 京丹波味夢の里 へプチツー行ってきた。

と、行く前に一つ。右手が異様に痛い。ついでに左手もほのかに痛む。病院行ってないから正確じゃないがたぶん腱鞘炎だ。原因はバイクだろうとも予測が…。
手首痛いし2個セットのリストバンドみたいなサポーター買ってみたけど余り効果無かったからもう少ししっかり固定するもの。そこでザムストのリストラップをヒマラヤで購入。でもまあ、痛いのには変わりない。
最近RBマスツーに参加してないけど参加できる体じゃないのだ、たぶん。肩から上腕にかけて痛い。ついでに最近手首も痛くなった。そんな訳なのでみんなのペースに合わせられないと言うわけ。なのでソロで楽しんでます。そこまでして乗りたいかと言われそうだが乗りたいのだ。

まあ、そんなわけで、家を出てまずはヒマラヤへ立ちより。そのあとR9を南下。京丹波町役場の看板のところで右折してショートカット。R173を横断して府道444へ向かい一般道から道の駅 京丹波味夢の里 に到着。
一般道からの駐輪場は、上がったところのスタッフ専用搬入口のあたりにあるのでそこへ駐輪。
いろいろ眺めつつ、目的の「九条ねぎたまポン酢」を購入。これ売ってるところ京都の道の駅に所々で見かけるのだけれどこれとよく似た「岩津葱ねぎたまぽん酢」も近場で売ってる。兵庫県などで見かけた。九条の方が若干お酢が弱い気がするが…。まあ、すんでるところが京都なので。
露店で小さい子供が焼き栗いかがですか~って呼び込みしてた。家族でやってるのかぁ?と思いつつスルー。ゴメンちゃい。今日は食欲がないんです。

普段は元来た道を帰らないが今日はちょっと体調が…。なので帰りは元来た道、府道444からR173へ出て、R9で北上して帰宅しました。
途中、R173沿いにある道の駅さらびきへ立ち寄り、前から気になっていたわさびポン酢を購入。というか、さらびきには「九条ねぎたま」と「岩津葱ねぎたま」ついでに「わさびポン酢」と「塩レモンポン酢」が手に入るという結構品数が豊富。というか地元産物以外に何でこんなところでといったものがあったりする不思議な道の駅…。塩レモンも気になってるんですけどね。
最初からここで全部買えば…。と思われるかもしれないけれど、いろいろ見たいしチェックインも増やしたいからね。

と今日の入手品。これでしばらくはサラダのドレッシングに困らない。

dsc_1286

次は福井の道の駅を攻めるかな。スタンプ集めが進まない。
待ってろよ道の駅九頭竜。でも朝5時ごろ出ないと厳しいなぁ。